ダイエット太郎の秘密のボディメイク術

自分のカラダを好きになりたい人のためのダイエットブログ

部分痩せーダイエットとはまた別の瘦せジャンル

f:id:xby8x_lv_allbuk:20210727222249j:plain

こんにちは。ダイエット太郎です。

毎日暑いですね^^;

ボクの住んでいる高知県は日差しがとにかく強くて、痛いくらいです。

地元の静岡に似てるところもあるんですが、こちらの方が外に出ていると”厳しい暑さといったところです。

 

さて、今日と明日にかけて「部分痩せ」が出来るかどうかについて書いていこうと思います。

といっても、ボクの今までの経験やら勉強の内容やらをもとに書いていこうと思っているので、根拠は弱いです^^;

タメになる情報は書くものの、一個人の意見ということで聞き流すイメージで見てくださると助かります・・・

 

目次

 

部分痩せは可能か

先にボクの結論から言いますね。

 

「部分瘦せ」は可能だと思っています。

 

ですが!一言付け加えるなら

 

もの凄く難しい!!

 

という言葉を付け加えたいです。

どれくらい難しいかというと・・・

”全体の体重を10kg落とす”よりカナリ難しいと思います。

 

部分的に痩せるというのは、その部分が細くなるというニュアンスを含んでいますよね。

つまり、その部分が脚なら筋肉や脂肪、骨を減らすということです。

お腹であればそれに加えて内臓も含まれてきます。

そうなると難しい理由が3つほど出てきます。

その3つとは

 

1.遺伝

2.姿勢

3.ホルモン

 

一つずつ見ていきましょう。

 

f:id:xby8x_lv_allbuk:20210727223416j:plain

遺伝は体型に影響する

まず、ひとつめに部分瘦せを難しくしている要因は「体型は遺伝する」ということです。

皆さんもよーく知っているとおり、ヒトの顔や身長、脚の大きさからほくろの位置まで親や親族に似ますよね。

それは遺伝子がそうさせています。

いわゆる「DNA」です。

「体型」も遺伝します。

つまり、筋肉の付き方や脂肪の貯まりやすい場所は遺伝するんです。

そうなると、

「脚が太いから何とかしたい!」

と思っていても、

遺伝の情報として脚が太ければ、脚に脂肪や筋肉が付きやすいということになります。

そうなるとその人とっては部分瘦せはとても難しくなります。

 

姿勢は体型に影響する

ふたつめは「姿勢」です。

これは理学療法士としてカクジツに言えることですね。

普段の取っている、もしくは取りやすい姿勢というのはとにかく体型に影響します。

例を挙げてみましょう。

デスクワーク、農家の人、専業主婦どんな立場の人でもいいんですが、日ごろから下を向くことが多いとします。

下を向く場合、大きく分けると3つのパターンの人がいます。

1.首だけ曲げて顔を下に向ける人

2.背中から曲げて下を向く人(猫背

3.骨盤を前に傾けて前傾姿勢で下を向く

 

まず、1.首だけ曲げて顔を下に向ける人はどんな体型になるでしょうか?

このタイプの人は首から肩にかけて筋肉が太くなって、フェイスラインに脂肪が貯まりやすくなりますね。

 

つぎに、2.背中から曲げて下を向く人です。

いわゆる、猫背の人ですね。

このタイプの人は、重い頭が前に来るのでバランスを取ろうとして、腰の骨を前に出すような格好になりやすいです。

結果的に、下腹部がポッコリと出っ張り、お尻が小さくなり、代わりに太ももの前側の筋肉が太くなってしまいがちです。

 

 

3の前傾姿勢が強い人は骨盤から前に傾けるので、お尻の筋肉が発達してしまいます。

そのため、大きなお尻になりやすい傾向にあります。

今回は背骨を例に挙げましたが、ふくらはぎもつま先体重か、かかと体重かでふくらはぎの太さが変わってきます。

f:id:xby8x_lv_allbuk:20210727232203j:plain

2.の背中を曲げる人は下腹部と太ももの前が太くなる

ホルモンは体型に影響する

このブログ自体のメインテーマでもある「ホルモン」は部分的な体型の変化にも影響します。

どういうことでしょうか?

病気になってあるホルモンが過剰に分泌される時、部分的に太るという症状が現れるんですね。

 

例えば、クッシング症候群という病気があります。

これは「コルチゾール」というホルモンが過剰に分泌される病気です。

その体型は”中心性肥満”という名前の症状が付くほど、カラダの中心部だけが太くなり、手足は逆に細くなっていきます。

 

 

他にも、非常に稀な病気に進行性脂肪異栄養症というものがあります。

この病気の症状はとても特徴的です。

それはエストから下には脂肪がどんどんと貯まるのに、上半身はどんどん痩せていくという症状なんですね。

この病気に関しても「レプチン」というホルモンが少なくなっていることがわかっています。

 

ホルモン異常による体型への影響の例を見ました。

もちろん、病気になるほどのホルモンの変化というのは普通に生活していればありえません。

でも、「コルチゾール」も「レプチン」も日々の生活に非常に関係するホルモンであるということは覚えておいて欲しいと思います。

ホルモンが病的に過剰もしくは低下していると、ある部分は太り、ある部分は痩せるということが実際あるということです。

 

部分瘦せをするにはどうすればいいか?

では、これを聞いてどこを変えると部分瘦せができるでしょうか?

もちろん、「1.遺伝」は変えることはできません・・・

もし、この中で改善するとしたら「2.姿勢」と「3.ホルモン」ということですね!

 

最初に言ったように、「部分痩せ」は凄く難しいことだと思っています。

その中で、明日は部分痩せをするにはどうするかを書いていこうと思います。

それでは、また。